ウコングサンバ【N'kongsamba】
⇒ンコングサンバ
エヌ‐ケー【NK】
《Nippon Kaiji Kyokai》日本海事協会。船級検査・賦与や開示関連事業を行う。明治32年(1899)、帝国海事協会として設立。昭和21年(1946)現名に改称。本部は東京都千代田区。
エヌケー‐かっせい【NK活性】
《NKは、natural killer の略語》ナチュラルキラー細胞が、癌細胞(がんさいぼう)などの標的細胞を認識し破壊する能力。自然免疫力の評価に用いられる。NK細胞活性。ナチュラルキラー細胞活性。
エヌケー‐クラス【NKクラス】
日本海事船級。→NSクラス
エヌケー‐さいぼう【NK細胞】
⇒ナチュラルキラー細胞
エヌケーさいぼう‐かっせい【NK細胞活性】
⇒NK活性
エヌケー‐ティーさいぼう【NKT細胞】
⇒ナチュラルキラーT細胞
ヌコンサンバ【N'kongsamba】
⇒ンコングサンバ
ンコングサンバ【N'kongsamba】
カメルーン西部の都市。同国第三の規模をもつ。周辺ではコーヒー、アブラヤシ、バナナの生産が盛ん。港湾都市ドゥアラと鉄道で結ばれていた当時は農産物の集散地として栄えたが、1990年代に鉄道が廃止され...