アルボン【Arbon】
スイス北東部、トゥールガウ州の町。ザンクトガレンの北約10キロメートル、ボーデン湖南岸に位置する。18世紀に繊維産業が興り、19世紀に製造業が発展。自動車・繊維機械メーカーのザウラーが本社を置く...
アルボース【(ドイツ)Arbos】
薄黄色の固体。水に溶けやすく消毒剤として用いる。
アー‐エル‐デー【ARD】
《(ドイツ)Arbeitsgemeinschaft der öffentlich-rechtlichen Rundfunkanstalten der Bundesrepublik Deutsch...
アービトラージ【arbitrage】
取引用語で、さや取り。最近では、株式、証券、相場商品の現物と先物の価格差を利用して利益を得る裁定取引をさすのが一般化している。
アービトラージャー【arbitrager/arbitrageur】
取引用語で、アービトラージ(さや取引)をする人。株価の安い時に株を買っておき、高騰する時に売って利ざやをかせぐのを専門にする取引人・業者などをいう。アーブ。
アービトレーション【arbitration】
コンピューターの周辺機器や拡張ボードが、一つのバスを占有しないよう調停すること。
アーブ【arb】
「アービトラージャー」の略。
アーブロース【Arbroath】
英国スコットランド東岸のアンガス地区に属する港町。1320年にスコットランド王国がイングランド王国からの独立を宣言したアーブロース修道院がある。特産品としてアーブローススモーキーと呼ばれるコダラ...
アーボレータム【arboretum】
樹木園。森林公園。
さいてい‐とりひき【裁定取引】
《arbitrage》有価証券・外国為替・商品などの取引で、場所的・時間的な値段や利率の差・開きを利用して鞘取(さやと)りを行うもの。