オーステナイト【austenite】
焼き入れをした鋼の組織名の一。鉄がセ氏910〜1400度で結晶形が変化し、立方最密構造となったγ(ガンマ)鉄に、炭素が溶け込んだもの。名は英国の鉄鋼学者オースティン(W=C=R=Austein)...
オーストララシア【Australasia】
オセアニアのうち、オーストラリア大陸とタスマニア・ニュージーランド・ニューギニアおよび周辺の島々の地域。
オーストラリア【Australia】
南半球にある世界最小の大陸。東は南太平洋、西・南はインド洋に面する。1770年、英国人クックが東部海岸の英国領宣言をし、以後英国の植民地として開発された。
オーストラリア大陸、およびタスマニ...
オーストラリア‐アルプス【Australian Alps】
オーストラリア南東部の山地。グレートディバイディング山脈南部に位置し、大陸本土最高峰のコジアスコ山を含む。ニューサウスウェールズ州南部はスノーウィーマウンテンズ、ビクトリア州北東部はビクトリアン...
オーストラリアン‐キャピタルテリトリー【Australian Capital Territory】
⇒オーストラリア首都特別地域
オーストラリアン‐バロット【Australian ballot】
1856年、オーストラリアで採用された投票制度。あらかじめ候補者の氏名を印刷しておき、これに順位や○×などを記入する。
オーストラル‐しょとう【オーストラル諸島】
《Australes》南太平洋、フランス領ポリネシア南西端の小島群。タヒチ島の南約660キロメートルに位置する。主島トゥブアイ島をはじめ、五つの火山性の有人島といくつかの小島からなる。トゥブアイ...
オーストラロイド【Australoid】
オーストラリア大陸の先住民とその類縁人種の総称。
オーストラロピテクス【Australopithecus】
⇒アウストラロピテクス
オーストリア【Austria】
ヨーロッパ中部の国。正称、オーストリア共和国。首都ウィーン。アルプス山脈が国土の大半を占め、観光地。酪農や鉄鋼・化学工業などが盛ん。近世にはハプスブルク家のもと周辺諸民族を統合する帝国を築いたが...