さんじ‐ほかんほう【三次補間法】
《bicubic interpolation》⇒バイキュービック法
サンジャン‐せんれいどう【サンジャン洗礼堂】
《Baptistère Saint-Jean》フランス南西部、ヌーベル‐アキテーヌ地方、ビエンヌ県の都市ポアチエにある、4世紀中頃に建造された洗礼堂。現存する洗礼堂の中ではフランス最古のものとし...
サンジョバンニ‐イン‐ラテラノ‐だいせいどう【サンジョバンニインラテラノ大聖堂】
《Basilica di San Giovanni in Laterano》イタリアの首都ローマにある大聖堂。ローマの四大バシリカの一であり、キリスト教公認後、初の教会として知られる。ローマ皇帝...
サンジョバンニ‐せんれいどう【サンジョバンニ洗礼堂】
《Battistero di San Giovanni》 イタリア中部、トスカーナ州の都市ピサにあるピサ大聖堂に付属する円筒形の洗礼堂。12世紀半ばから14世紀にかけて建造。下部はロマネスク様...
サンジョルジョ‐マッジョーレ‐きょうかい【サンジョルジョマッジョーレ教会】
《Basilica di San Giorgio Maggiore》イタリア北東部、ベネト州の都市ベネチアにある教会。サンマルコ運河に浮かぶサンジョルジョマッジョーレ島にあり、サンマルコ広場の対...
サンセルナン‐きょうかい【サンセルナン教会】
《Basilique Saint-Sernin》フランス南部、オクシタニー地方、オート‐ガロンヌ県の都市ツールーズにある教会。11世紀から13世紀にかけて建造され、現存するロマネスク様式の教会堂...
サンゼーノ‐マッジョーレ‐きょうかい【サンゼーノマッジョーレ教会】
《Basilica di San Zeno Maggiore》イタリア北東部、ベネト州の都市ベローナにあるロマネスク様式の教会。4世紀頃の司祭でベローナの守護聖人であるゼーノを祭る。9世紀の創建...
サンタキアーラ‐せいどう【サンタキアーラ聖堂】
《Basilica di Santa Chiara》 イタリア中部、ウンブリア州の都市アッシジにあるゴシック様式の教会。フランチェスコ修道会を創設したフランチェスコの弟子キアーラを祭る。13世...
サンタクローチェ‐せいどう【サンタクローチェ聖堂】
《Basilica di Santa Croce》 イタリア中部、トスカーナ州の都市フィレンツェにあるゴシック様式の教会。13世紀前半にフランチェスコ修道会が創建した小聖堂を元に、アルノルフォ...
サンタチェチリア‐イン‐トラステベレ‐せいどう【サンタチェチリアイントラステベレ聖堂】
《Basilica di Santa Cecilia in Trastevere》イタリアの首都ローマ中心部、トラステベレ地区にある聖堂。5世紀の創建。3世紀に殉教した聖チェチリアを祭る。9世紀...