スネフルおう‐の‐くっせつピラミッド【スネフル王の屈折ピラミッド】
《Bent Pyramid of Sneferu》⇒屈折ピラミッド
ソロ‐がわ【ソロ川】
《Bengawan Solo》インドネシア、ジャワ島東部を流れる川。スラカルタの北方でほぼ東流に転じる。ブンガワンソロともいい、民謡に歌われる。
そん‐ざい【存在】
[名](スル) 1 人間や事物が、あること。また、その人間や事物。「神の—を信じる」「歴史上に—する人物」「クラスの中でも目立つ—」 2 《being/(ドイツ)Sein》哲学で、あること。ある...
ないらん【内乱】
《原題、(ラテン)Bellum civile》1世紀ごろ、スペインで生まれたローマの詩人、ルカヌスによる叙事詩。全10巻で未完。紀元前48年に起きた、カエサル派とポンペイウス派による内乱、ファル...
はっ‐かい【白海】
《Beloe More/Белое Море》ロシア連邦北西部にある、バレンツ海の属海。ニシン・サケ・タラなどの漁場。冬季は氷結。運河によってオネガ湖・ラドガ湖を経てバルト海につながる。紀元前5...
バインド【BIND】
《Berkeley Internet Name Domain》米国カリフォルニア大学バークレー校で開発されたDNSサーバーのプログラム。
バリケン
《(オランダ)bergeendeから》カモ科の鳥。アヒルに似た家禽(かきん)。羽色は黒のほか白や黒白斑があり、目の周囲は裸出して赤い。原種は南アメリカに分布するノバリケン。台湾あひる。蕃鴨(ホア...
バークシャー【Berkshire】
豚の一品種。体は黒く、四肢・尾・鼻の先は白い。英国南部のバークシャー地方の原産で、日本には明治の終わりに輸入。
バークナー‐とう【バークナー島】
《Berkner Island》南極のウェッデル海にある島。実際には島ではなく、海面下の岩床に氷床が乗り上げるため、海面上の島として見られる。この島の東側をフィルヒナー棚氷、西側をロンネ棚氷という。
バークリウム【berkelium】
アクチノイドに属する超ウラン元素の一。アメリシウム241にヘリウムイオンを衝撃させてつくった人工放射性元素。実験はカリフォルニア大学バークレー校で行われ、名はこれにちなむ。元素記号Bk 原子番号97。