バター【butter】
牛乳から分離したクリームを練り固めた、脂肪を主成分とする食品。パンにつけるほか、料理に用い、菓子の材料にもする。 [補説]成分により有塩バター・無塩バター(食塩不使用バター)、製法により発酵バタ...
バタークリーム【buttercream】
泡立てた卵白とバターで作ったクリーム。ケーキに用いられる。
バター‐ナイフ【butter knife】
パンにバターを塗るのに使うナイフ。
バター‐ビーター【butter beater】
菓子などを作る際に、バターをつぶしたり、かき混ぜたりするへら状の調理器具。フライ返しとして用いられることがある。
バターボール【butterball】
1 食卓で各人が取りやすいように、小さな球状にしたバター。 2 バターを加えて作った丸い飴(あめ)。
バターミルク【buttermilk】
牛乳を分離機にかけて得たクリームからバター粒子を取り去った残りの液体。製菓材料などにする。
バター‐ライス【butter rice】
米をスープ炊きし、バターを加えて味を整えた西洋料理。肉・魚料理に添えたりする。
バター‐レタス
《(和)butter+lettuce》サラダ菜(レタス)の一種。ゆるく結球し、歯ざわりがよい。
バター‐ロール【buttered roll】
生地にバターをたっぷり入れて焼いた小形のロールパン。
バターワース【Butterworth】
マレーシア、マレー半島北西部、ペナン州の町。海を挟んだ対岸にペナン島が浮かび、ペナン大橋、ペナン第二大橋で結ばれる。同国有数の港湾をもち、マレー鉄道の駅がある。バタワース。