チンパンジー【chimpanzee】
霊長目ヒト科チンパンジー属に分類される哺乳類。アフリカ西部から中央部にかけての森林にすむ類人猿。体長約150センチ、全身黒色。雄を中心にした群をつくる。陽気で、よく音声を発し、知能が発達している...
チンボラソ【Chimborazo】
エクアドル中部、アンデス山脈中の山。標高約6310メートル。1880年、英国のE=ウィンパーが初登頂。
チンボーテ【Chimbote】
ペルー中部の都市。首都リマの北西約440キロメートル、太平洋に注ぐサンタ川河口の南に位置する天然の良港。周辺で鉄鉱石・石炭・石灰石を産し、漁業が盛ん。20世紀半ばより、製鉄業と水産加工業により急...
チーク【cheek】
1 ほお。 2 《「チークカラー」の略》ほおべに。 3 「チークダンス」の略。
チーク‐カラー
《(和)cheek+color》頰紅(ほおべに)。チーク。 [補説]英語では、ルージュ(rouge)という。
チーク‐タイム
《(和)cheek+time》ディスコやダンスパーティーなどで、スローテンポの曲がかかって男女がチークダンスを踊る時間。
チーク‐ダンス
《(和)cheek+dance》男女が互いにほおを寄せ合って踊るダンス。
チーク‐ブラシ【cheek brush】
化粧をする際に、ほお紅をつけるのに用いる筆。
チーズ【cheese】
牛などの乳を乳酸菌や酵素を加えて凝固させ、微生物の作用によって発酵・熟成させた食品。ナチュラルチーズとプロセスチーズに大別される。乾酪。
チーズケーキ【cheesecake】
生地にクリームチーズ・カテージチーズなどを用いるケーキ。焼いて仕上げるものと、ゼラチンなどで冷やし固めるものがある。