カナリヤ【(ポルトガル)canaria】
⇒カナリア
カナル【canal】
《「キャナル」とも》 1 運河。「—ゾーン(=パナマ運河地帯)」 2 管、導管。細孔。「イヤ—(=外耳道)」
カナル‐グランデ【Canal Grande】
イタリア北東部、ベネト州の都市ベネチアにある大運河。市内を二分するように、北西から南東にかけてS字形に貫く。観光客に人気があるリアルト橋をはじめ、スカルツィ橋、アカデミア橋、ローマ広場歩道橋が架...
カナル‐プリュス【Canal+/Canal plus】
フランスの有料テレビ放送局。1984年開局で、ケーブル・地上波・衛星通信・インターネットなどの媒体を通じて放送を行う。
カナン【Canaan】
パレスチナ地方の古称。旧約聖書で、神がイスラエルに与えたという約束の地。「乳と蜜の流れる地」とよばれた。カナーン。
カナーボン【Caernarfon】
英国ウェールズ北西部の港湾都市。メナイ海峡に注ぐセイオン川の河口に面する。グウィネズ地方の行政・商業の中心都市。1世紀に古代ローマ人が要塞を築き、13世紀末にエドワード1世がカナーボン城を建造し...
カナーボン【Carnarvon】
オーストラリア、西オーストラリア州西部の町。ガスコイン川河口部、世界遺産(自然遺産)に登録されたシャーク湾の湾口北部に位置する。米国のアポロ計画でロケット追跡に使用された巨大なパラボラアンテナ(...
カナーボン‐こくりつこうえん【カナーボン国立公園】
《Carnarvon National Park》オーストラリア、クイーンズランド州中東部にある国立公園。ブリスベーンの北西約600キロメートルに位置し、30キロメートルにわたって断崖の続くカナ...
カナーボン‐じょう【カナーボン城】
《Caernarfon Castle》英国ウェールズ北西部の港湾都市カナーボンにある城。13世紀末にエドワード1世がウェールズ支配の拠点としてグウィネズ地方に築いた城の一。コンウィ城、ビューマリ...
カナーン【Canaan】
⇒カナン