カヌート【Canute】
⇒クヌート
カネロニ【(イタリア)cannelloni】
1 イタリア料理の一。パスタの生地を薄くのばして四角に切り、ひき肉などで作った具をのせて巻き、ソースをかけてオーブンで焼いたもの。カネローネ。 2 筒状で大形のパスタ。また、これに詰め物をした料理。
カネロネス【Canelones】
ウルグアイ南部の都市。カネロネス州の州都。首都モンテビデオの北西約45キロメートルに位置する。周辺に広がる農牧地帯の中心地で、製粉業・食品加工業・製紙業の工場などが立地。特に同国有数のワイン産地...
カノア‐ケブラーダ【Canoa Quebrada】
ブラジル北東部、セアラー州の町アラカティの郊外にある海岸。州都フォルタレザの南東約120キロメートルに位置する。赤い岩肌の海食崖と砂浜が続き、砂地を利用するアウトドアスポーツが盛ん。
カノニカライズ【canonicalize】
データなどを正規化すること。
カノン【canon】
《「キャノン」とも》 1 キリスト教の教理典範。教会法。また、聖書の正典。 2 ある声部の旋律を、他の音部がそのまま忠実に模倣しながら追いかけていく、対位法的な楽曲形式、または楽曲。追復曲。 3...
カノープス【(ラテン)Canopus】
竜骨座のα(アルファ)星。光度マイナス0.7等で、シリウスについで明るい。日本では冬に関東以南から南の地平線近くに見られる。老人星。寿星。南極老人。
カノーラ【canola】
⇒キャノーラ
カノーリ【cannoli】
「カンノーリ」に同じ。
カハマルカ【Cajamarca】
ペルー北西部、アンデス山脈中の標高2750メートルにある都市。カハマルカ県の県都。1532年、インカ帝国最後の皇帝アタワルパがスペイン人のフランシス=ピサロに捕らえられ、幽閉された地として知られ...