デスペレート【desperate】
[形動]⇒デスパレート
デスポット【despot】
専制君主。独裁者。
デスポティズム【despotism】
専制政治。また、独裁政治。
デス‐マスク【death mask】
死者の顔からとった型をもとに、石膏などで作った顔面像。死面。デッドマスク。
デス‐マッチ
《(和)death+match》死力を尽くした戦い。プロレスなどの格闘技で、相手がダウンして完全に決着がつくまで行われる、制限時間なしの試合などにいう。「値下げ競争は—の様相を呈する」
デス‐マーチ【death march】
1 ⇒死の行進 2 長時間の残業や徹夜の業務・休日出勤などを、連日強いられること。特にソフトウエア業界などで、膨大な作業の終わりが見えない状態を「死の行進」にたとえていう。→ブラック企業
デスモスチルス【(ラテン)Desmostylus】
第三紀中新世に北太平洋沿岸地域にいた海生の化石哺乳類。体長約2.5メートル。大きな頭とがんじょうな四肢をもち、円柱を束ねたような形の臼歯(きゅうし)が特徴。草食性。
デスモソーム【desmosome】
接着斑(せっちゃくはん)。
デズフル【Dezful】
イラン南西部、フーゼスターン州の都市。ザグロス山脈中部の南西麓、デズ川沿いに位置する。名称は「橋の砦」を意味し、ササン朝ペルシアのシャープール1世時代、デズ川に架かる橋の防御のために築いた砦に由...
デズモンド‐じょう【デズモンド城】
《Desmond Castle》アイルランド南部、コーク州の港町、キンセールにある建物。16世紀頃、デズモンド伯爵により税関として建造。その後、弾薬庫や刑務所として利用された。現在はワイン博物館...