つき‐の‐しま【月の島】
《Isla de la Luna》チチカカ湖にある島。ボリビア領。段々畑が広がり、インカ帝国時代の石積みの遺跡が点在する。太陽の島とともに、インカの聖なる場所として崇(あが)められてきた。イスラ...
ティブロン‐とう【ティブロン島】
《Isla Tiburón》メキシコ西部、カリフォルニア湾にある最大の島。スペイン語で「サメの島」を意味する。ソノラ州に属し、州都エルモシージョの西方、本土の沖合約3キロメートルに位置する。19...
ティベリーナ‐とう【ティベリーナ島】
《Isola Tiberina》イタリアの首都ローマ中心部を流れるテベレ川にある島。右岸にチェスティオ橋、左岸にファブリチオ橋が架かる。紀元前3世紀に医神アスクレピオスを祭る神殿が建てられ、古来...
テワンテペック‐ちきょう【テワンテペック地峡】
《Istmo de Tehuantepec》メキシコ南部、太平洋岸のオアハカ州の都市サリナクルスとメキシコ湾岸のベラクルス州の都市コアツアコアルコスとの間の地峡。幅220キロメートル。テワンテペ...
テングロ‐とう【テングロ島】
《Isla Tenglo》チリ南部、ロスラゴス州の都市プエルトモント沿岸の小島。本土とテングロ運河で隔てられ、漁港があるアンヘルモと航路で結ばれる。
ディエゴラミレス‐しょとう【ディエゴラミレス諸島】
《Islas Diego Ramírez》南アメリカ、ティエラ‐デル‐フエゴ(フエゴ諸島)最南端のホーン岬の南西沖約100キロメートル、ドレーク海峡にある諸島。チリ領。マガジャネス州に属す。気象...
デスベントゥラダス‐しょとう【デスベントゥラダス諸島】
《Islas Desventuradas》南太平洋の東部にある諸島。チリ領。本土の沖合約900キロメートルに位置する。サンフェリクス島、サンアンブロシオ島と、いくつかの小島からなる。熱帯と温帯の...
ナバリノ‐とう【ナバリノ島】
《Isla Navarino》南アメリカ大陸南端部の島。フエゴ島の南側に位置し、ビーグル水道で隔てられる。チリ領。北岸に、世界最南端の町とよばれるプエルトウィリアムズがある。
ノースウイスト‐とう【ノースウイスト島】
《Isle of North Uist》英国スコットランド北西岸沖、アウターヘブリディーズ諸島の島。ベンベキュラ島との間に橋があり、スカイ島と定期航路で結ばれる。行政の中心はロクマディ。先史時代...
ハリス‐とう【ハリス島】
《Isle of Harris》英国スコットランド、アウターヘブリディーズ諸島、ルイス島南部の島。ルイス島と地続きで、独立した島ではない。ハリスツイードの産地として有名。