ロルシュ【Lorsch】
ドイツ南西部、ヘッセン州の都市。世界遺産(文化遺産)に登録されたロルシュ修道院があることで知られる。
ロルヒ【Lorch】
ドイツ西部、ヘッセン州の町。ライン川とその支流ウィスパー川の合流点に位置する。14世紀建造のゴシック様式の聖マルティン教会などがある。ワインの産地として有名。2002年に「ライン渓谷中流上部」の...
ロレイ【Lolei】
カンボジア北部にあるヒンズー教寺院の遺跡。アンコール以前のロリュオス遺跡群の一つ。9世紀末、クメール王朝のヤショーバルマン1世により建立。建造当初は父インドラバルマン1世が造った貯水池の島にあっ...
ロレッタ【Loreta】
チェコ共和国の首都プラハの中心部、フラッチャニにある巡礼地。17世紀にバロック様式で建造された教会であり、フレスコで彩られた回廊が中庭を囲む。中央に、パレスチナにあった聖母マリアの家サンタカーサ...
ロレト【Loreto】
メキシコ西部、バハカリフォルニアスル州の町。カリフォルニア半島中南部に位置し、カリフォルニア湾に面する。17世紀末、イエズス会が同半島で初めて伝道所を置いた。世界遺産(自然遺産)に登録されたカリ...
ロレンソ‐マルケス【Lourenço Marques】
モザンビーク人民共和国の首都マプートの旧称。
ロレンツ‐こくりつこうえん【ロレンツ国立公園】
《Lorentz National Park》インドネシア東端、イリアンジャヤ(ニューギニア島西部)にある国立公園。同島最高峰ジャヤ山を含むマオケ山脈の高山地帯からアラフラ海沿岸のマングローブま...
ロレーヌ【Lorraine】
フランス、グラン‐エスト地方中部の地域。鉄の産地で工業が発達。北東のモーゼル県はアルザスとともに長年ドイツとの係争地。地方政府はメスにある。ドイツ語名ロートリンゲン。→アルザス‐ロレーヌ
ロレーン【Lorain】
米国オハイオ州北部の都市。クリーブランドの西約40キロメートル、エリー湖南岸に注ぐブラック川の河口に位置する。天然の良港に恵まれ、19世紀末より鉄鋼業が盛ん。名称は、フランスの地域名ロレーヌに由...
ロロペニ‐の‐いせきぐん【ロロペニの遺跡群】
《Les ruines de Loropéni》ブルキナファソ南西部の町ロロペニの北西郊にある石造遺跡群。14世紀から17世紀にかけて金の採掘や精錬で栄えた地域であり、石壁に囲まれた砦(とりで)...