マイン‐がわ【マイン川】
《Main》ドイツ南部を流れる、ライン川の支流。バイエルン州北部をほぼ西流し、マインツでライン川に注ぐ。長さ524キロ。古くから水運に利用され、中流域ではブドウ栽培が盛ん。
マイン‐タワー【MAIN TOWER】
ドイツ中西部の都市フランクフルトにある超高層ビル。市街中心部に位置する。高さ200メートル。1999年に建造。屋上の展望台から市街を一望できる。
マインツ【Mainz】
ドイツ中西部、ラインラント‐プファルツ州の州都。ライン川・マイン川の合流点に位置し、ローマ時代に起源を持つ商工業都市。ワインの集散地、グーテンベルクの生地としても有名。
マインツ‐だいせいどう【マインツ大聖堂】
《Mainzer Dom》ドイツ中西部、ラインラント‐プファルツ州の州都、マインツの旧市街にある大聖堂。975年、マインツ大司教ウィリギスにより造営開始。その後、度重なる増改築を経て、ロマネスク...
メイン【main】
⇒メーン
メインテナンス【maintenance】
⇒メンテナンス
メインフレーム【mainframe】
⇒メーンフレーム
メイン‐メモリー【main memory】
⇒主記憶装置
メインランド‐とう【メインランド島】
《Mainland》⇒メーンランド島
メイン‐ルーチン【main routine】
⇒メーンルーチン