マジック‐ぼうえんきょう【MAGIC望遠鏡】
《major atmospheric gamma-Ray imaging Cherenkov telescope》カナリア諸島、ラパルマ島のロケ‐デ‐ロス‐ムチャーチョス天文台に設置されたチェレ...
マジャパヒト‐ちょう【マジャパヒト朝】
《Majapahit》13世紀末から16世紀初頭まで、インドネシアのジャワを中心に存続したヒンズー教王朝。シンガサーリ朝の王族ラーデン=ビジャヤが、元の侵略を撃退して建国。首都はマジャパヒト。1...
マジュロ【Majuro】
マーシャル諸島共和国の首都。ラタック諸島南部のマジュロ島にある。第二次大戦後、日本の委任統治領から米国の信託統治領になり、ヤルート島(現ジャルート環礁のジャボール島)から行政中心地が移された。人...
マジュンガ【Majunga】
マダガスカル北西部の都市。モザンビーク海峡のボンベトカ湾に面し、港湾をもつ。18世紀初頭にアラブ人の交易拠点として開かれ、フランス統治時代の建物が多く残る。コーヒー、砂糖などの積出港であり、工業...
マジョリカ【majolica】
15世紀末から16世紀にかけてイタリアで発達した陶器。錫(すず)を含有する白色不透明の釉(うわぐすり)を施し、色釉(いろぐすり)で絵付けしたもの。もとになる陶器がスペインからマジョルカ島を経てイ...
マジョリカハウス【Majolikahaus】
オーストリアの首都ウィーンにある集合住宅。市街中心部に位置する。19世紀末にオットー=ワグナーの設計により建造されたユーゲントシュティール建築の一つ。壁面にバラの花が描かれたマジョリカの陶板を用...
マジョリティー【majority】
大多数。過半数。多数派。「サイレント—」⇔マイノリティー。
マヨラナ【(ラテン)majorana】
⇒マージョラム
メイジャー【major】
⇒メジャー
メジャー【major】
[名・形動] 1 規模の大きなこと。主要な位置を占めること。また、そのさまや、そのもの。「—レーベル」⇔マイナー。 2 広く知られているさま。有名なさま。「—な曲」⇔マイナー。 3 音楽で、長調...