モササウルス【(ラテン)Mosasaurus】
中生代白亜紀の海に生息した肉食の大形爬虫(はちゅう)類。吻(ふん)が長くワニに似るが、四肢はひれ状。
モサド【Mossad】
イスラエルの対外情報機関の通称。ヘブライ語での正式名称の一部をとったもので、「施設・機関」の意がある。 [補説]国外での諜報活動や、敵対国による非通常兵器の開発・獲得の妨害、在外イスラエル人に対...
モサラベ【(スペイン)mozárabe】
8〜15世紀、イスラム支配下におけるスペインのキリスト教徒。
モサーメデス【Moçâmedes】
アンゴラ南西部の港湾都市ナミベの旧称。
モザイク【mosaic】
1 石・ガラス・貝殻・木などの小片を寄せて作る絵または模様。建築物の床・壁面や工芸品の装飾に用いる。 2 1個の生物体に、一つあるいはそれ以上の遺伝的に異なる形質が体の部分を変えて現れ、共存する...
モザイク‐アプローチ【mosaic approach】
SNSに投稿された複数の文章・画像から、少しずつ情報を集めて組み合わせ、個人を特定すること。 [補説]「電車遅延で遅刻した」「近所で催し物があった」といった文章や撮影画像から住所を特定するなどの...
モザイク‐タイル【mosaic tile】
50平方センチ以下の小型磁器質の装飾用平物タイル。
モザレラ【(イタリア)mozzarella】
⇒モッツァレラ
モザンビーク【Mozambique】
アフリカ南東部の国。正称、モザンビーク共和国。首都マプート。カシューナッツ・綿花・サトウキビなどを産出。1975年ポルトガルから独立。人口3083万(2021)。
モシ【Moshi】
タンザニア北東部の都市。キリマンジャロ南麓、標高約800メートルに位置する。周辺には農業地帯が広がり、キリマンジャロコーヒーの産地として広く知られる。バンツー族系のチャガ人が多く居住する。