モバイル‐おんがくプレーヤー【モバイル音楽プレーヤー】
《mobile music player》⇒デジタルオーディオプレーヤー
モバイル‐オーエス【モバイルOS】
《mobile OS》スマートホンやタブレット型端末などのモバイル端末向けのオペレーティングシステムの総称。iOS、Android、Firefox OS、Tizenなどがある。モバイルプラットホーム。
モバイル‐オーディオプレーヤー【mobile audio player】
⇒デジタルオーディオプレーヤー
モバイル‐ガジェット【mobile gadget】
1 携帯電話やPDAなどで動作するガジェット。待ち受け画面上に天気情報、占い、カレンダーなどを表示したり、簡単なゲームが楽しめたりする小規模のアプリケーションソフト。モバイルウィジェット。 2 ...
モバイル‐こうこく【モバイル広告】
《mobile advertising》スマートホンやタブレット型端末など、モバイル端末向けに配信される広告のこと。
モバイル‐コマース【mobile commerce】
移動体通信機器を用いた電子商取引。携帯電話向けのウェブサイトでの商品購入や各種サービスの予約、金融取引、または電子マネーとしての利用などをさす。mコマース。
モバイル‐コミュニケーション【mobile communication】
⇒移動体通信
モバイル‐コンテンツ【mobile contents】
携帯電話などのモバイル端末によって閲覧・利用できるコンテンツ。携帯電話事業者が提供するインターネット接続サービス(iモード・EZweb・Yahoo!ケータイなど)や、パソコン向けのウェブサイト、...
モバイル‐コンピューター【mobile computer】
持ち運びがしやすく、携帯して利用できるコンピューター。小型のノートパソコンやPDAなどをさす。無線LANをはじめとする通信機能を備えるものもある。
モバイル‐コンピューティング【mobile computing】
外出先でパソコンを利用すること。可搬性に優れたノートパソコン、特にサブノートパソコンやモバイルパソコンの登場と普及により、一挙に身近なものとなった。