トルトゥゲーロ‐こくりつこうえん【トルトゥゲーロ国立公園】
《Parque Nacional Tortuguero》コスタリカ北東部、リモン県、カリブ海沿岸にある国立公園。ジャガー、ナマケモノ、バクなどの大型哺乳類が生息する熱帯雨林や、カリブ海一帯のウミ...
トー‐きゅうでん【トー宮殿】
《Palais du Tau》フランス北東部、グラン‐エスト地方、マルヌ県の都市ランスにある宮殿。15世紀末から16世紀初頭にかけ、大司教の館として、ランス大聖堂に隣接して建造された。現在はカー...
トーレタグレ‐きゅうでん【トーレタグレ宮殿】
《Palacio de Torre Tagle》ペルーの首都リマの旧市街にある宮殿。アルマス広場の南東、ウカヤリ通りに面する。18世紀前半に建造。セビリアのムデハルの影響を受けたバロック様式の出...
ドゥカーレ‐きゅうでん【ドゥカーレ宮殿】
《Palazzo Ducale》 イタリア北東部、ベネト州の都市ベネチアにある宮殿。8世紀の創建。14世紀から16世紀にかけて改築され、ゴシック様式の回廊に囲まれた現在の姿になった。ベネチア共...
どうけしパブロデバリャドリード【道化師パブロデバリャドリード】
《原題、(スペイン)Pablo de Valladolid》ベラスケスの絵画。カンバスに油彩。黒い服をまとった王室付きの道化師パブロの肖像画。マドリード、プラド美術館所蔵。道化パブロデバリャドリード。
ドーリアトゥルシ‐きゅうでん【ドーリアトゥルシ宮殿】
《Palazzo Doria Tursi》イタリア北西部、リグリア州の都市ジェノバにある宮殿。16世紀にグリマルディ家の邸宅として建造。現在は市庁舎になっている。ジェノバ出身のバイオリン奏者ニコ...
ナウエルウアピ‐こくりつこうえん【ナウエルウアピ国立公園】
《Parque Nacional Nahuel Huapi》⇒ナウエルワピ国立公園
ナウエルワピ‐こくりつこうえん【ナウエルワピ国立公園】
《Parque Nacional Nahuel Huapi》アルゼンチン中西部にある国立公園。100キロメートル以上の長さがある氷河湖のナウエルワピ湖や、カテドラル山をはじめとするアンデス山脈の...
なきおうじょのためのパバーヌ【亡き王女のためのパバーヌ】
《原題、(フランス)Pavane pour une infante défunte》ラベルのピアノ曲。1899年作曲。パリ音楽院在学中の作品。1910年に自身により管弦楽版に編曲された。→パバーヌ
ナスルちょう‐きゅうでん【ナスル朝宮殿】
《Palacios Nazaríes》スペイン南部の都市グラナダにあるアルハンブラ宮殿の中心的な建造物群。現存する最古の建物であるメスアール宮、アラヤネスの中庭を囲むコマレス宮、ライオン宮などで...