フランス‐ひろば【フランス広場】
《Plaza de Francia》パナマの首都パナマにある広場。旧市街のカスコビエホ地区に位置し、フランス大使館に隣接する。スエズ運河の建設を手掛けたF=レセップスの銅像や、フランスから贈られ...
ブルス‐ひろば【ブルス広場】
《Place de la Bourse》フランス南西部、ジロンド県の都市ボルドーの、ガロンヌ川沿いにある広場。18世紀、ルイ15世の王付建築家アンジュ=ジャック=ガブリエルにより造営。ブルス宮殿...
ぶんか‐ばんのうせい【分化万能性】
《pluripotency》細胞が、胎盤などの胚体外組織を除く生体のあらゆる種類の細胞に分化できること。ES細胞やiPS細胞などがこの分化能を持つ。万能性。
プウォツク【Płock】
ポーランド中央部の都市。ワルシャワの北西約90キロメートル、ビスワ川沿いに位置する。1079年から1138年までポーランド王国の都が置かれ、プウォツク城やプウォツク大聖堂などの歴史的建造物が残る...
プトラナ‐こうげん【プトラナ高原】
《Plato Putorana/Плато Путорана》ロシア連邦中部、中央シベリア高原の北西端の高原。クラスノヤルスク地方、タイミル半島の南に位置する。シベリアトラップと呼ばれる2億50...
プトラナ‐へいげん【プトラナ平原】
《Plato Putorana/Плато Путорана》⇒プトラナ高原
プラ【(フランス)plat】
皿。特に、オーブンに入れる焼き皿。
プラ
「プラスチック」の略。「廃—類」
プライウッド【plywood】
合板(ごうはん)。
プライヤー【pliers】
ペンチややっとこに似た形の工具。物をつかんだり、ひねったりするのに用いる。