プラウ【plow】
牛馬・トラクターなどに引かせて用いる鋤(すき)。
プラウエン【Plauen】
ドイツ東部、ザクセン州の都市。エルツ山地の北西麓、ザーレ川の支流ワイセエルスター川沿いに位置する。中世より織物業の中心地として発展。特産のレースが有名。聖ヨハネス教会、旧市庁舎などの歴史的建造物...
プラカ【Plaka/Πλακα】
ギリシャの首都アテネの中心部の一地区。アクロポリスの丘の北東部に広がる。19世紀頃の古い街並みが残されており、庶民的な食堂や食料品店のほか、観光客向けの土産物屋が集まっている。
ギリシャ南東...
プラカード【placard】
スローガンや広告などを書いて掲げて歩く板。デモ・入場行進などに使用。
プラガビリティー【pluggability】
コンピューターシステムにおいて、他の機能や機器をあとで追加できること。また、その容易さ。特に、ソフトウエアやプログラミング言語などで、他のプログラムライブラリーを組み込んだり、外部のシステムと連...
プラグ【plug】
1 電気コード先端の差し込み。コンセントに差し込んで、電気器具と電線とを接続する。→コンセント 2 ⇒点火プラグ
プラグ‐アンド‐プレー【plug and play】
パソコンに接続するだけで、周辺機器や拡張ボードなどがすぐに使えること。ユーザーによる特別な設定なしで、オペレーティングシステムが機器に最適な設定を自動的に行うもの。PnP。
プラグイン【plug-in】
アプリケーションソフトに組み込んで、機能を拡張させる小規模なプログラム。アドインソフトの一種。特定の形式のファイルを読み込めるようにしたり、操作性を高めたりするために使われる。
プラグイン‐ハイブリッドカー【plug-in hybrid car】
ハイブリッドカーのうち、家庭用電源のコンセントなどからモーター駆動用の蓄電池(バッテリー)に充電できるようにした車。PHV。PHEV(plug-in hybrid electric vehicl...
プラグイン‐レンジ【plug-in range】
プラグインハイブリッドカーで、主に外部充電電力で走行し、エンジンを主とした走行に切り替わるまでの距離。この間エンジンが作動せず、純粋に外部充電走行のみの場合は等価EVレンジと同じ値になる。充電電...