いえなきこ【家なき子】
《原題、(フランス)Sans famille》マロの児童文学作品。1878年刊。孤児の少年レミが、旅芸人の老人に引き取られ、さまざまな旅と人との出会いを通じて成長していく過程を描く。
サン‐キュロット【(フランス)sans-culotte】
フランス革命の原動力となった、都市の手工業者や小商店主、労働者などの下層市民層の称。貴族やブルジョアジーの着用したキュロット(半ズボン)をはかない者の意。
サン‐クチュール【(フランス)sans couture】
《縫い目のない、の意》ファッションで、縫い目や芯(しん)・裏地などを使わない、服の作り方の原点に戻ろうという考え方のこと。巻いたり、ベルトで締めたりする着こなし方を流行させた。
サンスクリット【Sanskrit】
⇒サンスクリット語
サンスベリア【(ラテン)sansevieria】
⇒サンセベリア
サンセベリア【(ラテン)sansevieria】
キジカクシ科チトセラン属の多年草の総称。熱帯アフリカなどに分布、約60種が知られる。観葉植物として栽培。サンスベリア。
サンセポルクロ【Sansepolcro】
イタリア中部、トスカーナ州の町。アレッツォの北東約40キロメートル、テベレ川沿いに位置する。旧称ボルゴサンセポルクロ。フィレンツェ統治時代、コジモ1世により現在の旧市街を囲む城壁が造られた。ルネ...
サン‐セリフ【sans serif】
欧文活字で、セリフ(ひげのような飾り)のない書体。ゴシック体など。→活字書体
サンソン‐フラムスチード‐ずほう【サンソンフラムスチード図法】
《Sanson-Flamsteed projection》「サンソン図法」に同じ。初代グリニッジ天文台台長フラムスチードも用いたことで、こう呼ばれる。