サンフランシスコ‐さんち【サンフランシスコ山地】
《Sierra de San Francisco》メキシコ北西部、カリフォルニア半島中央部の山地。紀元前1100年頃から1300年頃にかけて先住民が描いたとされる、人間や狩りの風景、狩猟動物など...
サー【sir】
1 目上の男性に呼びかけたり答えたりするときに用いる語。「イエス—」 2 (Sir)英国で、ナイトや准男爵の名前に冠する敬称。卿(きょう)。「—アイザック=ニュートン」
サーシーウィーサガーラングーラム‐しょくぶつえん【サーシーウィーサガーラングーラム植物園】
《Sir Seewoosagur Ramgoolam Botanic Garden》モーリシャス北部にある植物園。通称パンプルムース植物園。グランベの南約10キロメートルに位置する。1767年に...
サーティフ【SIRTF】
《Space Infrared Telescope Facility》⇒スピッツァー宇宙望遠鏡
サート【SIRT】
《security incident response team》⇒シーサート(CSIRT)
サーミリック‐こくりつこうえん【サーミリック国立公園】
《Sirmilik National Park》カナダ、ヌナブト準州にある国立公園。バフィン島北部のボーデン半島、およびバイロット島を占める。2001年に設置。沿岸部にはイッカク、シロイルカ、ホ...
サーロイン【sirloin】
牛の腰の上部の柔らかい肉。ローストやステーキに最適。
シ【(イタリア)si】
1 洋楽の階名の一。長音階の第7音、短音階の第2音。 2 日本音名ロ音のイタリア音名。
シア【Sia】
ブルキナファソ南西部の都市ボボディウラッソの旧称。
シアヌークビル【Sihanoukville】
カンボジア南部の都市。旧称コンポンソム。首都プノンペンの南西約180キロメートル、タイランド湾に面し、同国を代表する貿易港がある。近年、海岸保養地としての開発が進められている。