ソナタ【Sonatas】
バリェ=インクランの長編散文詩。四部作。「秋のソナタ」「夏のソナタ」「春のソナタ」「冬のソナタ」の順で、1902年から1905年にかけて年一作ずつ刊行された。別邦題「四季のソナタ」。
ソナタ‐ダ‐カメラ【(イタリア)sonata da camera】
《cameraは、部屋・室の意》室内ソナタ。バロック時代の多楽章ソナタのうち、主として舞曲楽章によるものをいうが、非舞曲楽章を含むものもある。「ソナタ‐ダ‐キエザ」に対していう。→ソナタ
ソナタ‐ダ‐キエザ【(イタリア)sonata da chiesa】
《chiesaは、教会の意》教会ソナタ。バロック時代の多楽章ソナタのうち、一般に非舞曲形式による緩‐急‐緩‐急の4楽章構成をとるものをいう。「ソナタ‐ダ‐カメラ」に対していう。→ソナタ
ソナチネ【(イタリア)sonatine】
内容・形式ともに小規模なソナタ。小奏鳴曲。
ソナー【SONAR】
《sound navigation ranging》超音波を発信し、その反射波から水中の物体や魚群を探知したり、深さを測ったりするのに用いる装置。
ソニック【sonic】
多く複合語の形で用い、音の、音響の、の意を表す。「スーパー—(=超音速)」
ソニック‐ブーム【sonic boom】
音速以上で飛行するジェット機などの衝撃波によって生ずる爆発音。
ソニー‐エンタテインメントネットワーク【Sony Entertainment Network】
ソニーコンピュータエンタテインメント(現ソニーインタラクティブエンタテインメント)が運営していたコンテンツ配信サービス。平成23年(2011)にQriocity(キュリオシティ)から同名称に改称...
ソニー‐タブレット【Sony Tablet】
ソニーが開発したタブレット型端末のシリーズ名。実行環境としてアンドロイドを採用。平成23年(2011)発表。
ソニー‐リーダー【Sony Reader】
ソニーが開発した、電子書籍を閲覧する携帯端末機器。表示部分にイーインク社の電子ペーパーを採用。音声出力端子があり、デジタルオーディオプレーヤーとしても利用できる。同社の製品リブリエの後継機。