サーベイヤー【Surveyor】
米国の月探査機の一。アポロ計画による有人宇宙船の月着陸に先行して、月に軟着陸した無人探査機。テレビカメラや、月の物質の物理化学的分析装置などを搭載した。
サーベイランス【surveillance】
1 監視。見張り。また、監視制度。 2 感染症・環境汚染・経済などの動向について専門機関が調査・監視を行うこと。→経済サーベイランス
シズ【SIDS】
《sudden infant death syndrome》⇒乳幼児突然死症候群
シム【SIM】
《subscriber identity module》⇒シムカード
シュア【sure】
[形動]信頼できるさま。確かなさま。シュアー。「—な治療法」「—なバッティング」
シュアー【sure】
[形動]⇒シュア
しゅうどうじょアンジェリカ【修道女アンジェリカ】
《原題、(イタリア)Suor Angelica》プッチーニのイタリア語によるオペラ。全1幕。1918年初演。17世紀イタリアの修道院を舞台に、我が子の死を告げられ失意のあまり自殺を図った修道女が...
しゅ‐かん【主観】
《subject》 1 ラテン語のsubjectum(下に置かれたもの)に由来し、スコラ哲学以来、18世紀ごろまでは性質・状態・作用を担う基体を意味した。近世以後は認識し行為する人間存在の中心で...
シュガー【sugar】
砂糖。
シュガー‐アップル【sugar apple】
バンレイシ科の半落葉性高木。アメリカ熱帯地方原産で、果樹として栽植される。高さ5〜7メートル。果実は球形で表面にいぼがあり、黄緑色を帯びる。