タスマニア【Tasmania】
オーストラリア大陸の南東にある島。オーストラリアの一州。州都ホバート。オランダ人タスマンが1642年に発見。面積6万7800平方キロメートル。南西部にある五つの国立公園を含む地域は、1982年に...
タスマニア‐タイガー【Tasmanian tiger】
⇒袋狼(ふくろおおかみ)
タスマニア‐デビル【Tasmanian devil】
フクロネコ科の哺乳類。体長47〜80センチ。黒色で体のわりに頭と口が大きい。タスマニア島だけに分布。ふくろあなぐま。ふくろぐま。
タスマニアン‐タイガー【Tasmanian tiger】
⇒袋狼(ふくろおおかみ)
タスマニアン‐デビル【Tasmanian devil】
⇒タスマニアデビル
タスマン‐はんとう【タスマン半島】
《Tasman Peninsula》オーストラリア、タスマニア州南東部の半島。イーグルオークネックとよばれる細い地峡によってタスマニア本島と結ばれている。その地形的な特徴から、半島中央部の湾奥の...
タスマン‐ひょうが【タスマン氷河】
《Tasman Glacier》ニュージーランド南島西部、サザンアルプスの主峰クック山とタスマン山の間にある氷河。全長29キロメートル。同国最長の氷河として知られる。氷河の終端において、マーチソ...