イェナンジャウン【Yenangyaung】
⇒エナンジャウン
イェニ‐ジャーミー【Yeni Camii】
⇒イェニモスク
イェニ‐モスク【Yeni Mosque】
《新しいモスクの意》トルコ北西部の都市イスタンブールの旧市街にあるイスラム寺院。ガラタ橋のたもと、エミノニュ地区に位置し、エジプシャンバザールに隣接する。16世紀末、オスマン帝国のスルターン、ム...
イエニチェリ【(トルコ)yeniçeri】
《新しい兵士の意》オスマン帝国の常備歩兵親衛軍団。ヨーロッパ被征服地のキリスト教徒の子弟を徴用し、改宗・訓練して編成したもの。14〜16世紀の征服戦争に武功をたて、帝国の領土的発展に大きく貢献し...
エナンジャウン【Yenangyaung】
ミャンマー中部の町。イラワジ川中流沿いに位置する。18世紀半ばに油田が発見され、かつてアジア有数の産油地として知られた。第二次大戦中、日本軍が占領し、のちに英国インド軍が奪回。同国独立後は国有会...
エニセイ‐がわ【エニセイ川】
《Yenisey/Енисей》ロシア連邦、サヤン山脈に源を発してシベリア中部を流れ、北極海エニセイ湾に注ぐ川。長さ4090キロ。木材などの輸送路、水力発電に利用。冬季は結氷。
えん【円】
1 まるいこと。また、その形。「地面に—を描く」「方—」 2 平面上で一点から等しい距離を保ちながら動く点の軌跡(円周)と、その内部。「同心—」 3 《yen》日本の通貨単位。1円は100銭。明...
ワイ【Y/y】
1 英語のアルファベットの第25字。 2 〈Y〉《yen》日本の貨幣単位。円。記号は¥。 3 〈Y〉《yttrium》イットリウムの元素記号。 4 〈y〉数学で、xに次ぐ第2の未知数や、変数・座...