がしっ‐と
[副](スル) 1 物の構造や体格がしっかりしていて、頑丈なさま。がっしり。がっちり。「—した造りの建物」 2 しっかりと組み合うさま。力強くつかむさま。がっちり。「—相手を押さえ込む」
ろう【牢】
[音]ロウ(ラウ)(呉)(漢) 1 罪人を閉じ込める所。ひとや。「牢獄・牢死・牢番/脱牢・入牢・破牢」 2 いけにえ。「大牢」 3 がっちりと固い。「牢記・牢固/堅牢」 [補説]原義は、牛馬を閉...
がっしり
[副](スル)物の構造や体格がしっかりしていて、力強く、また、簡単には壊れそうにないさま。がっちり。「—(と)作られた戸棚」「—(と)した体格」
く・む【組む】
[動マ五(四)] 1 ㋐がっちりと、互いのからだに取りつき合う。取り組む。「四つに—・む」 ㋑同じ目的で何かをするために仲間になる。組になる。「彼と—・んで事業を始める」 2 ㋐ものを互い違いに...
がめつ・い
[形]けちでがっちりしている。利益を得ることに積極的で抜け目がない。「—・く金をためる」 [補説]関西方言をもとにした造語か。昭和34年(1959)初演の菊田一夫の戯曲「がめつい奴(やつ)」から...
こ【固】
[音]コ(漢) [訓]かためる かたまる かたい もとより [学習漢字]4年 1 がっちりかたまって動かない。かたい。かたまる。「固形・固体・固定/強固・凝固・堅固(けんご)」 2 あくまでも。...
バインディング【binding】
1 ラグビーで、スクラムやラック、モールなどで味方選手どうしががっちりと組み合うこと。スクラムの場合は、敵味方が互いに組み合うこともいう。 2 スキーやスノーボードを靴に取り付けるための締め具。...
なが‐じり【長尻】
他人の家などで、座り込んでなかなか帰らないこと。ながっちり。「いつも—の人」
ちょう‐と【丁と】
[副]《古くは「ちょうど」》 1 物が強くぶつかり合うさま。また、その音を表す語。はっしと。ばしっと。「太刀を—打ち下ろす」 2 激しくにらみつけるさま。「入道相国を—にらまへて」〈平家・五〉 ...
がちっ‐と
[副] 1 堅くて重い物が打ち当たったときに出る音を表す語。「つるはしが岩盤に—当たる」 2 組み立てなどが堅固なさま。がっちりと。「—スクラムを組む」