じん‐ば【人馬】
1 人と馬。「—一体」 2 腰から上が人間、下が馬の架空の動物。
じん‐ば【陣場】
陣取っている場所。陣所。
しん‐ぱい【神拝】
《古くは「じんばい」とも》 1 神を拝むこと。神社にもうでること。「鎌倉に移し奉れる八幡の御社に—にまうづる」〈増鏡・新島守〉 2 新任の国司が、任国内の神社に初めて参拝すること。「—といふわざ...
じんば‐いったい【人馬一体】
騎手が馬と一つのからだになったかのように、巧みに乗りこなすこと。「—となり野を駆ける」
じん‐ばおり【陣羽織】
近世、武士が陣中で、当世具足の上に着用した上着。普通は袖がなく絹・ラシャ・麻・革などで作り、刺繍(ししゅう)を施したものもある。具足羽織。押羽織。陣胴服。
じんば‐きゅう【人馬宮】
黄道十二宮の第9宮。射手座(いてざ)に相当するが、歳差のため現在は蠍座(さそりざ)にあたる。太陽は11月23日ごろこの宮に入る。
じんば‐さん【陣馬山】
東京都八王子市と神奈川県相模原市の境にある山。標高855メートル。高尾山からの登山コースになっており登山者でにぎわう。昔、北条氏と武田氏の古戦場で陣を構えた場所だったことから、陣場山とも書く。ま...
ジン‐バック【gin back】
ドライジンにレモン果汁とジンジャーエールを加えたカクテル。
ジンバブエ【Zimbabwe】
アフリカ南部の国。正称、ジンバブエ共和国。首都ハラーレ(旧称ソールズベリ)。英国保護領からローデシア‐ニアサランド連邦の一部となり、連邦解体後、1980年独立。主産物は葉タバコ・クロムなど。人...
じん‐ばらい【陣払い】
陣を引き払って退却すること。