出典:gooニュース
500円→530円に…愛知県の公衆浴場で大人料金の上限を30円引き上げへ 2025年4月から 11歳以下は据え置き
燃料費の高騰を受けて愛知県は2025年2月7日、公衆浴場の大人料金について、上限を500円から530円に、4月から引き上げることを決めました。
公衆衛生向上尽力で県表彰 足柄上地域から2人〈南足柄市・大井町・松田町・山北町・開成町〉
多年にわたり公衆衛生の向上に尽力した人などを顕彰するために毎年実施されているもの。今年は50人が受賞。足柄上地域からは次の通り(敬称略)。▼優良衛生技能者表彰・理容師/廣澤達志(松田町)、調理師/田辺一博(南足柄市)表彰式は2月4日に県庁で開かれる。
<あのころ>公衆電話は3分で打ち切り 55年前の1月30日
1970(昭和45)年1月30日、公衆電話の「市内通話3分打ち切り制」が東京都心で始まった。10円玉を入れると2分30秒で「ドミソ」のチャイムが2回鳴り、3分で自動的に切れた。それまで市内は10円で無制限に話せたため、長電話の苦情が絶えなかった。その後全国の公衆電話も順次切り替わった。写真は東京駅。
もっと調べる