出典:gooニュース
都議会自民党の裏金問題をうけ都議会・政治倫理条例検討委“不記載都議”の参考人招致を決定 意見聴取へ
委員会は、鈴木都議と小宮都議に今月中に開かれる委員会への出席を要請し、不記載となった経緯などを意見聴取することで、条例の政治倫理基準を検討する上で参考にしたい考えです。「政治倫理条例検討委員会」は、都議会自民党の不記載問題をふまえて、議員が守るべき政治倫理基準などを検討するために設置されたものです。
熊本・水俣市 初の「政治倫理審議会」開催へ 市役所建て替えを巡る市議の疑惑調査
熊本県水俣市で、初めて政治倫理審査会が開催される見通しとなりました。水俣市内では、市役所の庁舎建て替えを巡って、工事への参入を口利きした見返りに松本和幸(まつもと かずゆき)市議が業者から現金を受け取った疑いがあるとして、3月に市民団体が審査を求めて署名を提出していました。
ナージャ・トロコンニコワらロシア政治犯の作品を紹介する展覧会『鉄格子の向こう』
同展では、ロシアにおけるPolitical Prisoner=政治犯が、投獄中または出獄後に制作した作品と、受刑者が直面する現実をとらえた外部のアーティストによる作品を展示。
もっと調べる