とうごうかいはつかんきょう【統合開発環境】
コンピューターのソフトウエア開発に必要な要素が統合して利用できる環境のこと。一般に、あるプログラミング言語に対応したエディター・コンパイラー・デバッガーなどをまとめたパッケージ製品のこと。プロジェクト管理やバージョン管理が可能で、GUIを作成できるものが多い。IDE(integrated development environment)。
とうごうこくさいしんかいくっさくけいかく【統合国際深海掘削計画】
深海底を掘削・探索する国際研究協力プロジェクト。日本が主導し、米中韓および欧州の20か国以上が参加。海底下の地層を採取・分析し、地球環境の変動や地震発生メカニズムの解明、地殻内生命の調査などを行う。日本の地球深部探査船「ちきゅう」、米国の科学掘削船「ジョイデスレゾリューション号」を主軸に海底下7000メートルまで掘り進み、マントルへの到達を目指す。IODP(Integrated Ocean Drilling Program)。
とうごうしっちょうしょう【統合失調症】
《schizophrenia》内因性精神疾患の一。病状や経過はいろいろあるが、自閉・感情鈍麻・興奮・妄想・幻聴や精神機能の分解などがみられる。青年期に発病するものが多い。早発性痴呆、精神分裂病を改称。
出典:gooニュース
統合の田浦小に最後の思い出を 田浦アーティスト村が児童・教職員らに土器作成〈横須賀市・三浦市〉
学校が統合してしまうのは寂しいけど、最後に思い出の品をもらえてよかった」と笑顔を見せた。市によると、統合後の長浦小と同村の交流については未定としている。
防衛省に「統合作戦司令部」発足 陸・海・空自衛隊を一元指揮 日米連携へ影響は?
元統合幕僚長 河野克俊氏「以前はワシントンの米軍トップである統合参謀本部議長との対話のカウンターパートも統合幕僚長が担っておりましたし、インド太平洋軍司令官のカウンターパートも統合幕僚長が一人二役やっていた。
統合作戦司令部 緊急事態へ対応力を高めたい
陸海空3自衛隊を一元的に指揮する組織「統合作戦司令部」が発足した。総勢約240人で、司令官は南雲憲一郎空将が務める。 新司令部は、これまで統合幕僚監部が担っていた防衛相の補佐、部隊の運用、同盟国との連絡調整などの役割のうち、主に部隊運用に関する機能を担当する。
もっと調べる
出典:教えて!goo
統合失調症とはこう言う物ですか?
今は韓国語の勉強してる統合失調症です。 韓国語の勉強してても全部近所の人と関係する内容の幻聴しか聞こえないですが、近所に在日外国人と結婚予定の人とか、在日外国人住んでるの...
統合失調症の減薬について
統合失調症です。18年間薬飲んだ建前と、18年間分の老いた方とで、幻聴は少々あっても、妄想が起きなくなりました。 それで、薬の減薬の話を主治医とするか? 様子見るか? それとも精...
なぜ、国民統合は、上手く進まないの?
アフリカ大陸や、中東は、宗主国より歴史的経緯から恣意的な国境線が引かれ民族、言語の分布を全く無視した新しい枠組みを作ってしまいました。 当然、近隣の住民同士仲が良いことも...
もっと調べる