え【枝】
草木のえだ。「梅が—」「下—(しずえ)」「槻(つき)の木のこちごちの—の春の葉の」〈万・二一〇〉
えだ【枝】
[名] 1 茎や幹から分かれて出た部分。葉をつけたり、さらに小枝を出したりする。「—もたわわに実がなる」 2 本(もと)となるものから分かれて出たもの。「—道」「話の—葉」 3 子孫。一族。う...
し【枝】
[接尾]助数詞。細長い物を数えるのに用いる。「長刀(なぎなた)一—」
し【枝】
[音]シ(呉)(漢) [訓]えだ [学習漢字]5年 〈シ〉 1 木のえだ。「枝葉/樹枝・分枝・楊枝(ようじ)」 2 分かれ出たもの。「枝族/連枝」 〈えだ〉「枝葉・枝道/小枝」 [名のり]え...
よ【枝】
えだ。一説に、花びらとも。「この花の一—の内に百種(ももくさ)の言(こと)そ隠(こも)れるおほろかにすな」〈万・一四五六〉