[形動][文][ナリ]
  1. ありのままで、飾り気のないさま。素朴

    1. 「—なる山家 (やまが) 育ちのたのもしき所見えて」〈露伴・風流仏〉

  1. 性質態度などが、穏やかでひねくれていないさま。従順。「—な性格」「—に答える」

  1. 物の形などが、まっすぐで、ねじ曲がっていないさま。「—な髪の毛」

  1. 技芸などにくせのないさま。「—な字を書く」

  1. 物事支障なく、すんなり進行するさま。

    1. 餌食を—に与へざれば、痩せおとろへてぞありける」〈仮・伊曽保・下〉

[派生]すなおさ[名]
[補説]インタビューでスポーツ選手などが用いる「素直に嬉しい」は、混じりけなしの嬉しさだと強調したのか、結果に不満はあるが、それはそれとして嬉しいとへりくだって見せたのか、はっきりしない言い方である。

出典:青空文庫

出典:gooニュース

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。