あまみ‐ぐんとう【奄美群島】
鹿児島県薩南諸島の南部を占める島々。大島を主島として、喜界島(きかいじま)・徳之島・沖永良部(おきのえらぶ)島・与論(よろん)島などからなる。古くは大陸や琉球との交易の要路。慶長14年(1609...
アルファベットぐんとう【アルファベット群島】
庄野英二の児童文学作品。アルファベット全26文字を頭文字とする名の、架空の島々を舞台にした連作短編集。昭和52年(1977)刊。同年、第7回赤い鳥文学賞受賞。
おがさわら‐ぐんとう【小笠原群島】
小笠原諸島の北部に位置する群島。聟島(むこじま)・父島・母島の3列島からなる。
クバルケン‐ぐんとう【クバルケン群島】
《Kvarken Archipelago》フィンランド西部、ボスニア湾にある群島。約5600もの小島からなり、広さは約1940平方キロメートル。氷河期にできた巨大な氷床が溶けて圧力が軽減した反動...
ぐん‐とう【群島】
群がった多くの島。「フィリピン—」
しゅうざん‐ぐんとう【舟山群島】
中国浙江(せっこう)省北東部、東シナ海にある群島。沿岸は好漁場で、漁業・水産加工業が盛ん。最大の島は舟山島で、面積約523平方キロ。チョウシャン‐チュンタオ。
スコトラ‐ぐんとう【スコトラ群島】
《Suqutra Archipelago》⇒ソコトラ諸島
ストックホルム‐ぐんとう【ストックホルム群島】
《Stockholms skärgård》スウェーデン南部、バルト海沿岸の群島。首都ストックホルムの東に約50キロメートルにわたって広がり、2万4千もの島々からなる。クルーズ船が就航し、観光客に...
せいさ‐ぐんとう【西沙群島】
⇒西沙諸島
ソコトラ‐ぐんとう【ソコトラ群島】
《Socotra Archipelago》⇒ソコトラ諸島