アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
姓氏の一。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
はちすかいえまさ【蜂須賀家政】
[1558〜1639]安土桃山時代・江戸初期の武将。尾張の人。父正勝とともに織田信長・豊臣秀吉に仕え、阿波国を与えられて徳島城主となった。関ヶ原の戦いには西軍に加えられたが応ぜず、子の至鎮 (よししげ) が徳川方に属した。
はちすかころく【蜂須賀小六】
蜂須賀正勝の幼名。
はちすかまさかつ【蜂須賀正勝】
[1526〜1586]安土桃山時代の武将。尾張の人。幼名、小六。豊臣秀吉に従って数々の戦功を挙げた。徳島城主蜂須賀家の祖。
もっと調べる
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位