アラーム‐メーター【alarm meter】
個人の外部被曝の測定に用いられる線量計。放射線管理区域や原子力発電所など、被曝の恐れがある作業に従事する際、作業着に着用して使用する。ある設定限度以上の放射線量になると警告音を発する。
イエロー‐カード【yellow card】
1 WHO(世界保健機関)の定めた国際予防接種証明書の通称。海外旅行者が感染症の予防接種を受けたことを証明するもので、用紙が黄色いところからいう。現在は黄熱に関してのみ、入国の際にイエローカード...
いっぱん‐よぼう【一般予防】
刑罰の目的は、社会一般への警告による犯罪防止にあるとする考え方。⇔特別予防。
ウオーニング【warning】
警告。注意。警鐘。
ウオーニング‐ランプ【warning lamp】
機器類の計器板にはめ込まれている警告灯。
おし
[感]高貴な人が通るときや天皇に膳を供するとき、先払いが発する警告の言葉。警蹕(けいひつ)の声。「警蹕など—といふ声聞こゆるも」〈枕・二三〉
かいこくへいだん【海国兵談】
江戸中期の兵学書。16巻。林子平著。天明6年(1786)成立。寛政3年(1791)全巻刊。幕府に忌まれ同年に絶版。ロシア船の南下に警告を発し、国防の急務を論じた。
きがい‐しゃげき【危害射撃】
日本への武力攻撃事態で、敵国または第三国の船が臨検に応じないとき、船体に向けて行う射撃。→警告射撃 [補説]平成13年(2001)奄美大島沖で不審船を見つけた際に海上保安庁が初の危害射撃を実施し...
グリーン‐カード【green card】
1 米国で発行される、外国人のための労働許可証・入国許可証。 2 米国の永住権証明書。また、永住権のこと。 3 スポーツで、審判が所持する緑色のカード。 ㋐ホッケーで、悪質な反則をした選手に警告...
けい【警】
[音]ケイ(漢) キョウ(キャウ)(呉) [訓]いましめる [学習漢字]6年 1 注意を与え、身を引き締めさせる。非常の事態に備える。「警戒・警告・警察・警笛・警備・警報/自警・夜警」 2 油断...