出典:gooニュース
今度は中山道の長野-京都380キロ踏破 参勤交代ルートたどる中村さん(富山)
街道を歩くのは江戸時代の人々の生活を追体験ができるのが魅力とし、「次回は北国街道の未踏破部分などを完歩したい」と意気込んでいる。
区内NPO ごみを拾って410㎞を踏破 県内海岸線を約5年かけ〈横浜市港北区〉
神奈川県最西端の湯河原町から出発し、参加メンバーを増やしながら月1回のペースで4年9カ月をかけ、60回に分けて累計410・991Kmを踏破。処理した累計のごみの総重量は約3052kgとなった。同NPO法人理事長の豊田直之さんは、水中カメラマンとしての20年余りの活動の経験を活かし、12年に海のプラスチックごみ汚染、マイクロプラスチック問題に焦点を当て同NPOを設立。
もっと調べる