出典:gooニュース
輪島に経済活性化拠点が開所 商工会議所と事業者入居
能登半島地震や昨年9月の豪雨で被災した事業者と石川県輪島市の商工会議所が入居する「輪島商工復興センター」の開所式が3日、行われた。災害で大きな損害を受けた地域経済の活性化が狙い。式に出席した坂口茂市長は「復興を進めていくための大きな一歩だ」と意義を強調した。 センターには、13事業者の中から抽選で選ばれた農機具店など4事業者が入り、仮の店舗で営業する。
群馬・高崎市が10月に児童相談所を開所 より迅速な対応図る
行動する児相として機能させることをめざしており、開所に向けて福祉職員を募集している。 問い合わせは市児童相談所準備室(027・321・1180)。(角津栄一)
花巻に障害児支援施設、2月開所へ 多機能型事業所「いろか」
障害福祉サービスを提供する多機能型事業所「いろか」(金沢堅哉管理者)が2月3日、花巻市石鳥谷町上口に開所する。施設が乏しい地域のニーズに応え、就労支援事業を展開する同市のケアート(藤田甲之助代表取締役)が設置、運営。児童発達支援と放課後等デイサービスを行い、障害児支援の充実を図る。 平屋の民家を改装し、床面積約170平方メートル。
もっと調べる