シューベルト【Franz Peter Schubert】
[1797〜1828]オーストリアの作曲家。初期ロマン派を代表するドイツ歌曲作曲家で、詩と音楽の内的、芸術的融合を果たした。作品に連作歌曲「美しき水車小屋の娘」「冬の旅」、「未完成交響曲」、ピア...
シューマッハー【Kurt Schumacher】
[1895〜1952]ドイツの政治家。社会民主党国会議員としてヒトラー政権を批判し、投獄された。第二次大戦後は同党再建に尽力し、1946年から委員長を務めた。
シューマン【Robert Alexander Schumann】
[1810〜1856]ドイツの作曲家。繊細かつ色彩豊かな和声によってドイツロマン派を代表。多くのピアノ曲・歌曲を作曲した。また、批評活動も行い、ショパン・ブラームスを紹介。作品に4曲の交響曲のほ...
すざく‐てんのう【朱雀天皇】
[923〜952]第61代天皇。在位930〜946。醍醐天皇の第11皇子。名は寛明(ゆたあきら)。在位中は世俗混乱し、平将門(たいらのまさかど)・藤原純友(ふじわらのすみとも)の乱が起こった。し...
ツバイク【Stefan Zweig】
⇒ツワイク
ツワイク【Stefan Zweig】
[1881〜1942]オーストリアのユダヤ系作家。人道的平和主義の立場を基調とし、特に伝記小説で有名。ナチスの迫害を避けて、ブラジルに亡命し、自殺。作「ジョセフ=フーシェ」「マリー=アントワネッ...
プリュドム【Sully Prudhomme】
[1839〜1907]フランスの詩人。本名、ルネ=フランソワ=アルマン=プリュドム。はじめ高踏派に属したが、次第に哲学的・思想的な作品を多く発表。1881年アカデミーフランセーズ会員となる。19...