出典:gooニュース
岡山で「坪田譲治と産業社会」展 直筆原稿や初版本、肖像画並ぶ
岡山市出身の児童文学作家坪田譲治(1890~1982年)をテーマにした企画展「坪田譲治と産業社会」が、北区二日市町の市立中央図書館2階展示スペースで開かれている。3月9日まで。 産業化が進む大正から昭和初期、坪田は家業のランプ芯製造会社の経営に携わり、経営権を巡る親族間の対立に直面した。
坪田譲治賞に堀川理万子さん 「ひみつだけど、話します」
同賞は岡山市出身の児童文学作家、坪田譲治(1890~1982)の功績をたたえて、市が制定した。今回は、2023年9月から1年間に刊行された123作品から候補5作品を絞り、作家の五木寛之さんや阿川佐和子さんら7人の選考委員による審査で決まった。 受賞作は、ある町で暮らす4人の小学3年生が主人公。
もっと調べる