もんばん【門番】
[共通する意味] ★見張りをする役の人。[英] a keeper[使い方]〔番人〕▽扉の前に番人が立っている▽法の番人〔守衛〕▽守衛が建物内を見回る▽守衛室〔門衛〕▽入り口で門衛に呼びとめられる...
よまわり【夜回り】
[共通する意味] ★夜、事件が起こらないように、見回って警戒にあたること。また、その役の人。[英] night watch; a night watcher[使い方]〔夜回り〕▽「火の用心!」と...
やけい【夜警】
[共通する意味] ★夜、事件が起こらないように、見回って警戒にあたること。また、その役の人。[英] night watch; a night watcher[使い方]〔夜回り〕▽「火の用心!」と...
よばん【夜番】
[共通する意味] ★夜、事件が起こらないように、見回って警戒にあたること。また、その役の人。[英] night watch; a night watcher[使い方]〔夜回り〕▽「火の用心!」と...
ばんにん【番人】
[共通する意味] ★見張りをする役の人。[英] a keeper[使い方]〔番人〕▽扉の前に番人が立っている▽法の番人〔守衛〕▽守衛が建物内を見回る▽守衛室〔門衛〕▽入り口で門衛に呼びとめられる...
もんえい【門衛】
[共通する意味] ★見張りをする役の人。[英] a keeper[使い方]〔番人〕▽扉の前に番人が立っている▽法の番人〔守衛〕▽守衛が建物内を見回る▽守衛室〔門衛〕▽入り口で門衛に呼びとめられる...
しゅえい【守衛】
[共通する意味] ★見張りをする役の人。[英] a keeper[使い方]〔番人〕▽扉の前に番人が立っている▽法の番人〔守衛〕▽守衛が建物内を見回る▽守衛室〔門衛〕▽入り口で門衛に呼びとめられる...
ちすじ【血筋】
[共通する意味] ★体内の血液が流通する管。[英] blood vessel[使い方]〔血管〕▽血管が切れる▽毛細血管〔血筋〕▽体内の血筋を図示する▽血筋が浮いて見える[使い分け]【1】「血管」...