おまいり【お参り】
[共通する意味] ★神仏、墓などを拝みに行くこと。[英] to visit[使い方]〔お参り〕スル▽天神様にお参りする〔参詣〕スル▽神社に参詣する▽参詣客〔礼参り〕▽天神様に合格のお礼参りに行っ...
おまえ【お前】
[共通する意味] ★同輩以下の聞き手に呼びかける語。[英] you[使い方]〔君〕(代名)▽君の判断はまちがっている〔お前〕(代名)▽お前に意見される筋合はない▽お前は先に帰れ[使い分け]【1】...
おまけ
[共通する意味] ★主要な物に付随しているもの。[英] a supplement[使い方]〔付き物〕▽刺身にはつまが付き物だ▽スポーツにけがは付き物だ〔添え物〕▽理事長は添え物にすぎない〔おまけ...
おまつりさわぎ【お祭り騒ぎ】
[共通する意味] ★なみはずれてにぎやかに、おもしろく遊び楽しむこと。[英] a racket; merrymaking[使い方]〔大騒ぎ〕▽勝利を祝って大騒ぎになる▽上を下への大騒ぎ〔どんちゃ...
おまもり【お守り】
[共通する意味] ★人の身を守り助けるという札。[英] an amulet[使い分け]【1】いずれの語も、寺社が発行する神仏の加護があるという札をいう。【2】日常一般には、「お札」「お守り」がよ...
おまわり【お巡り】
[共通する意味] ★警察上の職務に服する公務員。[英] a policeman[使い方]〔警察官〕▽本署勤務の警察官▽警察官職務執行法〔警官〕▽警官が交通整理をする▽警官隊〔お巡りさん〕▽お巡り...
おまわりさん【お巡りさん】
[共通する意味] ★警察上の職務に服する公務員。[英] a policeman[使い方]〔警察官〕▽本署勤務の警察官▽警察官職務執行法〔警官〕▽警官が交通整理をする▽警官隊〔お巡りさん〕▽お巡り...
おみくじ
[共通する意味] ★同じ形の多くの紙や木などに、数字、文字符号、語句などを記し、それを各自に引かせることにより勝敗、順序などを決めたり、吉凶を占ったりすること。[英] a lottery[使い方...
オミット
[共通する意味] ★対象の範囲からはずすこと。[英] exclusion[使い方]〔除外〕スル▽一年生は除外する▽例外は除外して考える〔オミット〕スル▽適当でない問題はオミットする▽この会議には...
おむつ
[共通する意味] ★幼児などのしりに当てて、大便や小便を受ける布や紙。[英] a diaper; a nappy《英》[使い方]〔おしめ〕▽おしめを当てる〔おむつ〕▽おむつをとりかえる▽紙おむつ...