あほう
[共通する意味] ★愚かな人。道理・常識からはずれている人。[英] a fool(馬鹿者)[使い方]〔馬鹿〕(名・形動)▽馬鹿に付ける薬はない▽馬鹿の一つ覚え▽馬鹿とはさみは使いよう▽人を馬鹿に...
とんま
[共通する意味] ★愚かな人。道理・常識からはずれている人。[英] a fool(馬鹿者)[使い方]〔馬鹿〕(名・形動)▽馬鹿に付ける薬はない▽馬鹿の一つ覚え▽馬鹿とはさみは使いよう▽人を馬鹿に...
ばかりに
[共通する意味] ★原因、理由として当然だという、因果関係を表わす。[使い方]〔だけに〕▽(1)彼女は気持ちが優しいだけに、困っている人を見ると放っておけないのです▽(2)ふだん健康なだけに、入...
だけあって
[共通する意味] ★原因、理由として当然だという、因果関係を表わす。[使い方]〔だけに〕▽(1)彼女は気持ちが優しいだけに、困っている人を見ると放っておけないのです▽(2)ふだん健康なだけに、入...
けろりと
[共通する意味] ★物事にこだわらず、平然としているさま。[使い方]〔あっけらかん〕(副・形動)▽どんなに悪口をいわれてもあっけらかんとしている▽あっけらかんとした性格〔けろりと〕(副)スル▽し...
りめん【裏面】
[共通する意味] ★物事の正面あるいは表と反対の、目につかない部分。[英] the reverse (side)[使い方]〔裏〕▽名刺の裏に欧文を刷る▽玄関が開かないので裏から入る〔裏面〕▽回答...
るいしょう【類焼】
[共通する意味] ★火事が他へ燃え広がること。[英] the spread of a fire[使い方]〔延焼〕スル▽延焼を食い止める▽工場から出た火は現在、周囲の住宅へ延焼中だ〔類焼〕スル▽隣...
ほうこう【方向】
[共通する意味] ★ものの運動や、位置をとらえるうえで、地上や空間に意識される線が向いている所。[英] a direction[使い方]〔方向〕▽斜め左の方向から光を受ける▽時計と逆まわりの方向...
ほうがく【方角】
[共通する意味] ★ものの運動や、位置をとらえるうえで、地上や空間に意識される線が向いている所。[英] a direction[使い方]〔方向〕▽斜め左の方向から光を受ける▽時計と逆まわりの方向...
えんしょう【延焼】
[共通する意味] ★火事が他へ燃え広がること。[英] the spread of a fire[使い方]〔延焼〕スル▽延焼を食い止める▽工場から出た火は現在、周囲の住宅へ延焼中だ〔類焼〕スル▽隣...