うまれおちる【生まれ落ちる】
[共通する意味] ★母体や卵から子が新しくこの世に出現する。[英] to be born[使い方]〔生まれる〕(ラ下一)▽長男が生まれる▽子猫が五匹生まれた〔生まれ落ちる〕(タ上一)▽家を継ぐこ...
ほのか
[共通する意味] ★わずかにそれとわかるさま。[英] faint[使い方]〔かすか〕(形動)▽かすかな音がする▽かすかに船が見える〔ほのか〕(形動)▽ほのかに赤みを帯びている▽ほのかな香り[使い...
なつかしい【懐かしい】
[共通する意味] ★心がひかれる。[英] dear; beloved[使い方]〔懐かしい〕(形)▽子供のころを懐かしく思う▽亡き母が懐かしい〔慕わしい〕(形)▽あの人が慕わしい▽お慕わしく思って...
したわしい【慕わしい】
[共通する意味] ★心がひかれる。[英] dear; beloved[使い方]〔懐かしい〕(形)▽子供のころを懐かしく思う▽亡き母が懐かしい〔慕わしい〕(形)▽あの人が慕わしい▽お慕わしく思って...
こいしい【恋しい】
[共通する意味] ★心がひかれる。[英] dear; beloved[使い方]〔懐かしい〕(形)▽子供のころを懐かしく思う▽亡き母が懐かしい〔慕わしい〕(形)▽あの人が慕わしい▽お慕わしく思って...
はなつまみ【鼻つまみ】
[共通する意味] ★はなはだしく人から嫌われること。[英] a nuisance[使い方]〔鼻つまみ〕▽仲間から鼻つまみにされた▽鼻つまみ者〔総すかん〕▽友達から総すかんを食った[使い分け]【1...
くつじゅう【屈従】
[共通する意味] ★他に従うこと。[英] obedience[使い方]〔服従〕スル▽上官の命令に服従する▽絶対服従〔忍従〕スル▽忍従の生活を強いられる〔屈従〕スル▽大国に屈従する〔屈伏〕スル▽強...
ゆにゅう【輸入】
[共通する意味] ★送り出された物品などを受け入れること。[英] import[使い方]〔輸入〕スル▽輸入が減少する▽資材を隣国から輸入する〔移入〕スル▽北陸の特産品を移入する[使い分け]【1】...
こうひ【公費】
[共通する意味] ★国や公共団体が負担する費用。[英] public expenditure[使い方]〔公費〕▽公費のむだ使いをなくす〔官費〕▽官費で海外出張をする▽官費旅行〔国費〕▽交流会館は...
まっさき【真っ先】
[共通する意味] ★一番最初。[英] the first[使い方]〔真っ先〕▽急を聞いて真っ先に駆けつけた▽真っ先に父に知らせた〔のっけ〕▽のっけから大量点をとられた▽のっけから彼の態度に圧倒さ...