こころがけ【心がけ】
[共通する意味] ★心にかけて準備をすること。[英] preparedness[使い方]〔心がけ〕▽何事も日ごろの心がけしだいだ▽心がけが悪い〔心構え〕▽万一のときの心構えをしておく▽心構えはで...
さすがに
[共通する意味] ★ある事柄に対して持っていた評価、判断を改めて確認するさま。[英] as may be expected[使い方]〔さすがに〕(副)▽世話になった先輩の頼みではさすがに断れない...
きがまえ【気構え】
[共通する意味] ★心にかけて準備をすること。[英] preparedness[使い方]〔心がけ〕▽何事も日ごろの心がけしだいだ▽心がけが悪い〔心構え〕▽万一のときの心構えをしておく▽心構えはで...
こころがまえ【心構え】
[共通する意味] ★心にかけて準備をすること。[英] preparedness[使い方]〔心がけ〕▽何事も日ごろの心がけしだいだ▽心がけが悪い〔心構え〕▽万一のときの心構えをしておく▽心構えはで...
がぶのみ【がぶ飲み】
[共通する意味] ★一時に酒を大量に飲むこと。[英] to quaff[使い方]〔がぶ飲み〕スル▽酒をがぶ飲みする〔鯨飲〕スル▽鯨飲馬食〔牛飲〕スル▽牛飲馬食〔痛飲〕スル▽痛飲がたたって体をこわ...
へる【減る】
[共通する意味] ★空腹になる。[英] to become empty[使い方]〔空く〕(カ五)▽おなかがすく〔減る〕(ラ五)▽腹がへっては戦(いくさ)ができぬ[使い分け]【1】「腹(はら)がす...
ぎゅういん【牛飲】
[共通する意味] ★一時に酒を大量に飲むこと。[英] to quaff[使い方]〔がぶ飲み〕スル▽酒をがぶ飲みする〔鯨飲〕スル▽鯨飲馬食〔牛飲〕スル▽牛飲馬食〔痛飲〕スル▽痛飲がたたって体をこわ...
げいいん【鯨飲】
[共通する意味] ★一時に酒を大量に飲むこと。[英] to quaff[使い方]〔がぶ飲み〕スル▽酒をがぶ飲みする〔鯨飲〕スル▽鯨飲馬食〔牛飲〕スル▽牛飲馬食〔痛飲〕スル▽痛飲がたたって体をこわ...
すく【空く】
[共通する意味] ★空腹になる。[英] to become empty[使い方]〔空く〕(カ五)▽おなかがすく〔減る〕(ラ五)▽腹がへっては戦(いくさ)ができぬ[使い分け]【1】「腹(はら)がす...
しょうさん【消散】
[共通する意味] ★消えてなくなること。[英] disappearance[使い方]〔消滅〕スル▽組織が消滅する▽法の拘束力の消滅▽自然消滅〔消失〕スル▽権利が消失する▽活力が消失する〔消散〕ス...