すこしも【少しも】
[共通する意味] ★否定表現で用いられ、強く打ち消すことを表わす語。[英] not at all; not a bit[使い方]〔全く〕(副)▽彼の行方は全くわからない▽その小説は全く好きになれ...
あいまい【曖昧】
[共通する意味] ★物事が確実でなく、はっきりしないさま。[使い方]〔不確か〕(形動)▽不確かな情報▽彼が来るか否かは不確かだ〔曖昧〕(名・形動)▽あいまいな返事をする▽あいまいに笑う〔うやむや...
あやふや
[共通する意味] ★物事が確実でなく、はっきりしないさま。[使い方]〔不確か〕(形動)▽不確かな情報▽彼が来るか否かは不確かだ〔曖昧〕(名・形動)▽あいまいな返事をする▽あいまいに笑う〔うやむや...
うやむや
[共通する意味] ★物事が確実でなく、はっきりしないさま。[使い方]〔不確か〕(形動)▽不確かな情報▽彼が来るか否かは不確かだ〔曖昧〕(名・形動)▽あいまいな返事をする▽あいまいに笑う〔うやむや...
ばくぜん【漠然】
[共通する意味] ★物事が確実でなく、はっきりしないさま。[使い方]〔不確か〕(形動)▽不確かな情報▽彼が来るか否かは不確かだ〔曖昧〕(名・形動)▽あいまいな返事をする▽あいまいに笑う〔うやむや...
ふたしか【不確か】
[共通する意味] ★物事が確実でなく、はっきりしないさま。[使い方]〔不確か〕(形動)▽不確かな情報▽彼が来るか否かは不確かだ〔曖昧〕(名・形動)▽あいまいな返事をする▽あいまいに笑う〔うやむや...
とうほんせいそう【東奔西走】
[共通する意味] ★忙しく活動すること。[英] to run about busily[使い方]〔東奔西走〕スル▽選挙で東奔西走の毎日だ▽金策に東奔西走する〔てんてこ舞い〕スル▽来客が多くて、て...
きりきり
[共通する意味] ★痛むさまを表わす語。[使い方]〔ずきずき〕(副)スル▽頭がずきずきする▽傷口がはれて、ずきずき痛む〔しくしく〕(副)スル▽腹がしくしく痛む▽虫歯になったのか、奥歯がしくしくす...
ずきずき
[共通する意味] ★痛むさまを表わす語。[使い方]〔ずきずき〕(副)スル▽頭がずきずきする▽傷口がはれて、ずきずき痛む〔しくしく〕(副)スル▽腹がしくしく痛む▽虫歯になったのか、奥歯がしくしくす...
きりきりまい【きりきり舞い】
[共通する意味] ★忙しく活動すること。[英] to run about busily[使い方]〔東奔西走〕スル▽選挙で東奔西走の毎日だ▽金策に東奔西走する〔てんてこ舞い〕スル▽来客が多くて、て...