きゅうちゅう【宮中】
[共通する意味] ★天子が住む所。[英] the Imperial Palace[使い方]〔皇居〕▽皇居の修築▽皇居前広場〔御所〕▽京都御所▽東宮御所〔宮城〕▽宮城遥拝(ようはい)〔宮中〕▽宮中...
きゅうてい【宮廷】
[共通する意味] ★身分の高い人が住む建物。[英] a palace[使い方]〔御殿〕▽御殿で花見の会が催される▽御殿女中〔宮殿〕▽宮殿で晩餐(ばんさん)会が開かれる▽バッキンガム宮殿〔宮廷〕▽...
きゅうてん【急転】
[共通する意味] ★何かが大きく変化すること。[英] a sudden change[使い方]〔一変〕スル▽開発のため景色が一変してしまった〔一転〕スル▽方針が一転する〔急転〕スル▽事態が急転す...
きゅうでん【宮殿】
[共通する意味] ★身分の高い人が住む建物。[英] a palace[使い方]〔御殿〕▽御殿で花見の会が催される▽御殿女中〔宮殿〕▽宮殿で晩餐(ばんさん)会が開かれる▽バッキンガム宮殿〔宮廷〕▽...
きゅうどう【旧道】
[意味] バイパスなどの新道(しんどう)が建設された場合、それ以前にすでにあった道をいう。[英] an old road⇔新道[使い方]〔旧道〕▽人通りの少ない旧道を歩く
きゅうなん【救難】
[共通する意味] ★危険や災難から救うこと。[英] rescue[使い方]〔救助〕スル▽川に落ちた子供を救助する▽遭難した人の救助に向かう▽救助隊▽人命救助〔救難〕▽救難訓練〔救援〕スル▽救援活...
きゅうにゅう【吸入】
[共通する意味] ★気体、液体などを、鼻や口から体内に引き入れる。[英] to inhale[使い方]〔吸う〕(ワ五)▽窓を開けて新鮮な空気を吸う▽ストローをさして果汁を吸う▽タバコを吸う〔吸入...
きゅうはく【急迫】
[共通する意味] ★さしせまっていること。[英] urgency[使い方]〔切迫〕スル〔急迫〕スル〔緊迫〕スル[使い分け]【1】「切迫」は、追いつめられた状態になることをいう。【2】「急迫」は、...
きゅうびょう【急病】
[共通する意味] ★突然に起こる病気。[英] a sudden illness[使い方]〔急病〕▽旅先で急病にかかる▽急病人〔急患〕▽急患を診察する[使い分け] 「急患」は、医師、病院など治療す...
きゅうふ【給付】
[共通する意味] ★国、地方公共団体、会社などが金や品物を渡すこと。[使い方]〔交付〕スル〔給付〕スル〔支給〕スル[使い分け]【1】「交付」は、国や地方公共団体などが、手続きを経て、公の立場で金...