そんぞく【存続】
[共通する意味] ★同じ状態で長く続くこと。[英] continuance[使い方]〔存続〕スル▽会員が減って会の存続が危ぶまれる▽民俗芸能を存続させる〔持続〕スル▽長時間緊張を持続させる▽若さ...
せいり【整理】
[共通する意味] ★乱れたものを秩序正しい状態にすること。[英] good order[使い方]〔整理〕スル▽倉庫の中を整理する▽頭の中を整理する〔整頓〕スル▽散らかしっ放しにせずに整頓しなさい...
かばいだて【庇い立て】
[共通する意味] ★その人の立場を守り助けること。[英] defense[使い方]〔弁護〕スル▽友人を弁護する▽自己弁護〔庇い立て〕スル▽かばいだては無用だ▽必要以上にかばいだてする[使い分け]...
せつりつ【設立】
[共通する意味] ★組織や機関などをこしらえること。[英] establishment[使い方]〔設立〕スル〔設置〕スル[使い分け]【1】「設立」は、施設や公的機関などを新しく作ること。独立した...
せっち【設置】
[共通する意味] ★組織や機関などをこしらえること。[英] establishment[使い方]〔設立〕スル〔設置〕スル[使い分け]【1】「設立」は、施設や公的機関などを新しく作ること。独立した...
いじ【維持】
[共通する意味] ★物や状態を保ち続けること。[英] maintenance[使い方]〔保持〕スル〔維持〕スル[使い分け]【1】「保持」は、自分の物にして、そのまま保ち続けること。【2】「維持」...
せいとん【整頓】
[共通する意味] ★乱れたものを秩序正しい状態にすること。[英] good order[使い方]〔整理〕スル▽倉庫の中を整理する▽頭の中を整理する〔整頓〕スル▽散らかしっ放しにせずに整頓しなさい...
しつもん【質問】
[共通する意味] ★分からないことや知りたいことを問いただすこと。[英] a question[使い方]〔問い〕▽問いを発する▽問いに答えられない〔質問〕スル▽先生に質問する▽質問を受ける▽質問...
にしろ
[共通する意味] ★複数の事柄の例示を表わす。[使い方]〔~といい…といい〕▽(1)色白の肌といい、茶色がかった瞳といい、母親そっくりだ▽(2)給料が安いことといい、転勤があることといい、私の希...
といわず
[共通する意味] ★複数の事柄の例示を表わす。[使い方]〔~といい…といい〕▽(1)色白の肌といい、茶色がかった瞳といい、母親そっくりだ▽(2)給料が安いことといい、転勤があることといい、私の希...