こひる【小昼】
[共通する意味] ★朝食と昼食の間にする簡単な食事。[使い方]〔小昼〕▽小昼に握り飯を食う〔ブランチ〕▽日曜日には遅めのブランチをとる[使い分け] 「小昼」は、朝食と昼食の間にとる軽い食事だが、...
そめつけ【染め付け】
[共通する意味] ★糸や布に、染料を用いて色や模様をつけること。[英] dyeing[使い方]〔染色〕スル▽染色に工夫をこらした美しい着物▽藍色(あいいろ)に染色する〔染め物〕▽染め物の暖簾(の...
しる【汁】
[共通する意味] ★料理で、液体状のもの。[英] soup; broth[使い方]〔汁〕▽汁を残さず飲みほす▽汁茶碗〔つゆ〕▽だしがよくきいたつゆ[使い分け]【1】塩、しょうゆで味つけするすまし...
そめもの【染め物】
[共通する意味] ★糸や布に、染料を用いて色や模様をつけること。[英] dyeing[使い方]〔染色〕スル▽染色に工夫をこらした美しい着物▽藍色(あいいろ)に染色する〔染め物〕▽染め物の暖簾(の...
ブランチ
[共通する意味] ★朝食と昼食の間にする簡単な食事。[使い方]〔小昼〕▽小昼に握り飯を食う〔ブランチ〕▽日曜日には遅めのブランチをとる[使い分け] 「小昼」は、朝食と昼食の間にとる軽い食事だが、...
つゆ
[共通する意味] ★料理で、液体状のもの。[英] soup; broth[使い方]〔汁〕▽汁を残さず飲みほす▽汁茶碗〔つゆ〕▽だしがよくきいたつゆ[使い分け]【1】塩、しょうゆで味つけするすまし...
シャンプー
[共通する意味] ★表面活性によってものの汚れを洗い流す物質。[使い方]〔洗剤〕▽食器を洗剤で洗う▽合成洗剤〔石鹸〕▽石鹸で顔を洗う▽洗濯石鹸〔シャンプー〕スル▽シャンプーで髪を洗う▽毎朝シャン...
すいもの【吸い物】
[共通する意味] ★塩、しょうゆなどで調味した透明の汁。[使い方]〔すまし汁〕▽味噌がなくてすまし汁になった〔(お)すまし〕▽わかめのおすまし〔吸い物〕▽マツタケの吸い物[使い分け] 「すまし汁...
さけ【酒】
[共通する意味] ★アルコール分を含む飲料。[英] liquor[使い方]〔酒〕▽酒を断つ▽酒に飲まれる▽酒が強い〔酒類〕▽未成年には酒類の販売ができない[使い分け]【1】「酒」は、アルコール分...
おすまし(すまし)
[共通する意味] ★塩、しょうゆなどで調味した透明の汁。[使い方]〔すまし汁〕▽味噌がなくてすまし汁になった〔(お)すまし〕▽わかめのおすまし〔吸い物〕▽マツタケの吸い物[使い分け] 「すまし汁...