ろうりょく【労力】
[共通する意味] ★苦労して何かすること。[英] labor; pains[使い方]〔労〕▽労をいとわず働く▽仲介の労をとる▽労に報いる〔骨折り〕▽先生のお骨折りで就職できました▽骨折り損〔辛労...
しれん【試練】
[共通する意味] ★つらく困難なこと。[英] distress(es)[使い方]〔苦しみ〕▽苦しみの多い人生▽胸に苦しみを秘める▽塗炭の苦しみを味わう〔苦難〕▽人生の苦難に打ち勝つ▽苦難の道を歩...
しんろう【辛労】
[共通する意味] ★苦労して何かすること。[英] labor; pains[使い方]〔労〕▽労をいとわず働く▽仲介の労をとる▽労に報いる〔骨折り〕▽先生のお骨折りで就職できました▽骨折り損〔辛労...
くつう【苦痛】
[共通する意味] ★つらく困難なこと。[英] distress(es)[使い方]〔苦しみ〕▽苦しみの多い人生▽胸に苦しみを秘める▽塗炭の苦しみを味わう〔苦難〕▽人生の苦難に打ち勝つ▽苦難の道を歩...
なやみ【悩み】
[共通する意味] ★物事がうまくいかず、どうしてよいか迷い、あれこれ苦しむこと。[英] worry[使い方]〔悩み〕▽思春期は悩みの多い年ごろだ▽悩みの種〔苦悩〕スル▽人生の苦悩を味わう▽苦悩の...
ろう【労】
[共通する意味] ★苦労して何かすること。[英] labor; pains[使い方]〔労〕▽労をいとわず働く▽仲介の労をとる▽労に報いる〔骨折り〕▽先生のお骨折りで就職できました▽骨折り損〔辛労...
がいたん【慨嘆】
[共通する意味] ★いきどおり嘆くこと。[英] resentment[使い方]〔憤慨〕スル▽汚職事件ばかり起こす政治家に憤慨する〔慨嘆〕スル▽社会の腐敗を慨嘆する▽慨嘆に堪えない〔慷慨〕スル▽正...
こうがい【慷慨】
[共通する意味] ★いきどおり嘆くこと。[英] resentment[使い方]〔憤慨〕スル▽汚職事件ばかり起こす政治家に憤慨する〔慨嘆〕スル▽社会の腐敗を慨嘆する▽慨嘆に堪えない〔慷慨〕スル▽正...
ふんがい【憤慨】
[共通する意味] ★いきどおり嘆くこと。[英] resentment[使い方]〔憤慨〕スル▽汚職事件ばかり起こす政治家に憤慨する〔慨嘆〕スル▽社会の腐敗を慨嘆する▽慨嘆に堪えない〔慷慨〕スル▽正...
くのう【苦悩】
[共通する意味] ★物事がうまくいかず、どうしてよいか迷い、あれこれ苦しむこと。[英] worry[使い方]〔悩み〕▽思春期は悩みの多い年ごろだ▽悩みの種〔苦悩〕スル▽人生の苦悩を味わう▽苦悩の...