ずいぶん【随分】
[共通する意味] ★物事がかなりの程度である様子。[英] quite a lot[使い方]〔大分〕(だいぶ)(副)▽だいぶ暑くなりました▽だいぶ苦労した〔随分〕(副・形動)▽ずいぶんお世話になり...
たいぎ【大義】
[共通する意味] ★人の行い、社会的運動などのあるべき道。[英] a noble cause[使い方]〔大義〕▽大義をわきまえる▽大義に殉ずる▽民族独立という大義がわれわれの側にある〔大義名分〕...
なりたつ【成り立つ】
[共通する意味] ★物事がある状態に達する。[使い方]〔出来る〕(カ上一)▽宿題ができる▽準備ができる▽資金ができる〔成る〕(ラ五)▽画伯の筆に成る襖絵(ふすまえ)▽功成り名遂ぐ〔成り立つ〕(タ...
なる【成る】
[共通する意味] ★物事がある状態に達する。[使い方]〔出来る〕(カ上一)▽宿題ができる▽準備ができる▽資金ができる〔成る〕(ラ五)▽画伯の筆に成る襖絵(ふすまえ)▽功成り名遂ぐ〔成り立つ〕(タ...
できる【出来る】
[共通する意味] ★物事がある状態に達する。[使い方]〔出来る〕(カ上一)▽宿題ができる▽準備ができる▽資金ができる〔成る〕(ラ五)▽画伯の筆に成る襖絵(ふすまえ)▽功成り名遂ぐ〔成り立つ〕(タ...
たいぎめいぶん【大義名分】
[共通する意味] ★人の行い、社会的運動などのあるべき道。[英] a noble cause[使い方]〔大義〕▽大義をわきまえる▽大義に殉ずる▽民族独立という大義がわれわれの側にある〔大義名分〕...
とうめん【当面】
[共通する意味] ★ある時点からしばらくの間。[英] for a while[使い方]〔当面〕スル▽当面は、事態を見守るしかないだろう〔当座〕▽会った当座はうちとけなかった▽当座の資金〔当分〕(...
とうぶん【当分】
[共通する意味] ★ある時点からしばらくの間。[英] for a while[使い方]〔当面〕スル▽当面は、事態を見守るしかないだろう〔当座〕▽会った当座はうちとけなかった▽当座の資金〔当分〕(...
その
[共通する意味] ★具体的に説明したり、直接に名前を言ったりすることなしに、ある物事をさし示す語。[使い方]〔これ〕(代名)▽これは私の本です▽これが私の本音です▽これより先は立入禁止だ▽これで...
いずこ
[共通する意味] ★不定の場所。[英] where[使い方]〔どこ〕(代名)▽彼はどこにいますか▽君はどこの生まれだ〔いずこ〕(代名)▽いずこともなく立ち去る▽いずこも人の情は同じ〔どこら〕(代...